大阪市天王寺区で大学受験を基礎から始めたい人へ。
「大学受験の勉強を始めたいけど、中学生の内容も自信がない」
「大学受験の勉強を始めたいけど、英語は中1レベルから教えてほしい」
「不登校の時期があり、基礎が抜けていないか不安」
「優しいベテランの先生がいる塾がいい」
大学進学の希望がある、でもふつうの集団塾・個別指導だと不安という人はたくさんいます。
上町個別塾ではこれまでにも「不登校の経験を持つ人」の皆さんとともに受験に向けて基礎の基礎から、「中学1年生分野から」スタートし笑顔で合格を迎えてきた経験があります。
経験豊富なスタッフが無駄なく最短最短距離で合格というゴールを手にするためにはどうしたらいいか、ともに考え、一緒に歩んできました。
受験は時にたいへん厳しい世界ですが、上町個別塾には頼りになる先生がいます。
安心して相談してください。
受験を目指す生徒さんも多い個別指導塾ですが、以前不登校の経験があった中学生の生徒さん、今現在不登校気味の中学生の生徒さんが上町個別塾には通塾しています。
ただ勉強するだけの塾とはちがった上町個別塾独特のアットホームで和気あいあいとした雰囲気がそういった生徒さんには居心地がいいようです。
スタッフ一同、一度勉強がストップした人たち・不登校で勉強に自信がなくなった小中学生の皆さんも安心して通える塾づくりを心がけています。
天王寺区で不登校対応の個別指導塾なら 上町個別塾大切なのはあくまで基礎。
コツコツ丁寧に勉強を続ければ大丈夫です。
「中学生のとき不登校で学校に通っていない時期があった。学校の授業には追いつけていないし心配。。」
そう感じるのは当然です。
しかし学校に今は追いつけなくても塾で丁寧に一つ一つ積み上げていけば勉強は必ずできるようになります。
もちろん得意科目・苦手科目は人それぞれあるでしょう。
しかし、勉強は基礎・基本という土台がしっかりできていればかなり応用がきくものです。
焦らずまずは基礎をしっかり固めましょう。
中学生の例だと英語でいえば単語・文法。
数学でいえば計算。
国語でいえば漢字や言葉の意味。
基礎は全ての土台となります。
土台がグラグラでは「いざ」という時に不安で崩れ落ちてしまいますが、土台さえしっかりしていれば、少しくらい伸び悩む時期があっても「自分は大切なことはできている」という自信となって君を支えてくれます。
そうすれば受験前など時期になったときに最後の底力で大きな伸びも期待できます。
対象となるお子様:小中学生(不登校のお子様、過去に不登校の時期があったお子様)
詳しい詳細は、お気軽にお問合せください。